家族de防災<2LDKユメちゃん>

ユメちゃん家族といっしょに考え災害に備えよう

防災会議

~火山噴火では、どのような災害がおきるのか~

12月11日 わが家の防災会議議事録 ママーお腹すいた!ご飯まだー! ユメ今夜は夕飯の前に防災会議だって。 えー! 今日はユメの大好きなカツ丼だけどまだご飯が炊けてないの~ごめんね。 ただいまー!腹減ったぁー! 腹減ったぁーじゃないわよ!遊んできただ…

~(再)大雨、台風ではどのように行動したらいいか~

9月15日 わが家の防災会議議事録 え~っ、これ去年もやったよね! やった、やった、やりました。 yumechan-bousai.hatenablog.com yumechan-bousai.hatenablog.com 9月になったでしょ。 なった、なった、なりました。 今からの季節、た 食べ物が美味しい季…

~土砂災害から身を守るには~

8月10日 わが家の防災会議議事録 食事が終わったらそのままダイニングに待機よ、カイ! えーっ、またやるの⁉ カイにぃ、いざという時私を助けてよ! 分かったよ・・・ 分かればよろしい。 さぁ、始めるわよ。会議の後にいい事あるわよ。 今日は土砂災害から…

災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~

4月16日 わが家の防災会議議事録 食料・飲料などの備蓄、十分ですか?ってとこからだね。 www.kantei.go.jp 電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合に備えておくんだぞ。 そう、だから我が家も普段から飲料水や保存の効く食料などを備蓄している…

防災の手引き~いろんな災害を知って備えよう~

4月4日 わが家の防災会議議事録 災害に対するご家庭での備え そうそう、~これだけは準備しておこう!~だねママ。 www.kantei.go.jp 最初は 家具の置き方、工夫していますか?だって。 阪神・淡路大震災や新潟県中越地震などでは、多くの方が倒れてきた家…

雪害では、どのような災害が起こるのか パート2

2月19日 わが家の防災会議議事録 今夜は、前回の雪害災害の続きだな!と言うことは車による雪道での事故だな。 そうね。 車による雪道事故はどのような時に発生するのか・・・。 www.kantei.go.jp 何でパパ勝手に司会やってるの? そうだ、そうだ!絶対に怪しい…

雪害では、どのような災害が起こるのか1

1月3日 わが家の防災会議議事録 昨年末は会議の時間が取れずごめんね。大雨・台風のテーマの途中で止まってたわね。 じゃあ、今日はその続きね。 といきたいところだけど、もう少し今身近に感じられるテーマにするわ。 防災の手引き~いろんな災害を知って備…

大雨・台風では、どのような災害が起こるのか

10月21日 わが家の防災会議議事録 今日は、大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報の危険度分布とは?のところよ。 www.kantei.go.jp パパ、始まるよ。ちょっと今日も飲み過ぎじゃない! 大丈夫、大丈夫!いつも大丈夫でしょ。さぁ始めよう。 ママ、大雨警…

大雨・台風災害に対する政府の取り組みや対応

10月1日 わが家の防災会議議事録 今日は、大雨・台風災害に対する政府の取り組みや対応のところよ。 www.kantei.go.jp やっと次に進むね。 災害が起きたとき被害を防ぐためには、国や都道府県が行う対策だけでなく、一人一人の自主的な行動が重要なのよ。 結…

大雨・台風の時はどのように行動したらいいか?(その2)

8月27日 わが家の防災会議議事録 今日も”災害への備えをもう一度確認して下さい。”の続きだね。 www.kantei.go.jp あら、前回は2行しか進んでなかったのね。 ハイハイ、雨や風が強くなる前に、家屋の補強などの対策をしましょうとあるけど、わが家も補強は…

大雨・台風の時はどのように行動したらいいか?

8月5日 わが家の防災会議議事録 今日もこちらのサイトを参考にすすめていきます。 www.kantei.go.jp 初めに、台風や大雨の危険が近づいているというニュースや気象情報を見聞きしたら、危険な場所には近づかないようにしましょう。とあります。 カイく~ん、…

大雨・台風では、どのような災害が起こるのか(その2)

7月24日 わが家の防災会議議事録 先日大きな被害を受けたところも含め、また各地で大雨による災害の危険が発生してるね。 コロナもまた増えてきているし、本当ならオリンピックが始まるっていうのに、なんて年なんだろうね。 誰のせいってわけどもないけど、…

大雨・台風では、どのような災害が起こるのか

7月10日 わが家の防災会議議事録 久しぶりになっちゃったけど、防災の手引きの続きを進めましょう。次のテーマは大雨・台風では、どのような災害が起こるのかってところ。 www.kantei.go.jp すでに大雨で大変なことになっているし、少し出遅れた感があるよね…

【自然災害】子供たちへしっかり伝えよう身の守り方

7月3日 わが家の防災会議議事録 7月に入り そろそろ七夕、短冊の準備もしようかと思いはじめ夜空を見上げて天の川の様子をうかがうものの梅雨真っ只中で晴れ間も少なく、ほとんど星が見えません。今年は短冊にどんな願い事をかこうかな。晴れた夜空を見上げ…

(続)地震の時はどのように行動したらいいか? ~屋外にいるとき~

6月10日 わが家の防災会議の議事録 しまったーっ、今日は6月10日 無糖の日だった!おもいっきり砂糖たっぷりのカフェオレを飲んでしまった。 どーでもいいでしょ! 今日は地震のときどうしたらいいか、また続きだね。 そうね、今日は屋外にいるときの行…

(続)地震の時はどのように行動したらいいか?

今日は、何だか家族が誰もしゃべってくれない・・・。もしかして虫の日だと思いきや、無視の日だったのね わが家では。 パパの冗談に付き合っていたら、貴重な時間がもったいないわ。 まあまあ、そんなこと言うなよ。嫌いじゃないくせに。 最近、オヤジギャ…

地震の時はどのように行動したらいいか?

6月に入りましたね。6月は祝日がありませんね。しばらくは無理ですが、早くコロナ騒動が過去の事となり、何も気にせず大勢の仲間が集まってお祝い事をしたいですね。 私は、わが家の防災会議で誰がどんなことを言ったのかを毎回以下のような感じで議事録と…

(続)地震では、どのような災害が起こるのか?

いつも取り留めのない わが家の防災会議の記事に目を通して頂き、読者の皆さまありがとうございます。 先日、百万分の一の確率であるともいわれている五つ葉のクローバーを探しに娘と近所のあぜ道を散策してまいりました。クローバーの群衆にしゃがんだ途端…

地震では、どのような災害が起こるのか?

先月は特に気にしていませんでしたが、何となく語呂合わせを考えていたら 今日はご(5)つ(2)ば(8)なんですね。生まれてこの方ずーと田舎暮らしなので 家の近くを散歩しているとクローバーの群衆によく出くわします。宝探し的に四つ葉のクローバーを…

火山噴火ではどのような災害がおきるのか

こんばんは。ユメママです。 外でやりたいことがあっても、行きたい場所があっても、まだ我慢の時ですが新しい生活様式を取り入れながら徐々に行動を広げていく必要もあります。今まであまり気にせずしていた行動も、まず動く前に一呼吸おき、よく考え適切な…

津波の時はどのように行動したらいいか?

母の日が過ぎ、次は6月の父の日と思いきや、なんと今日5月13日は、10(とう)3(さん)おとうさんの日!しかも毎月あるらしい。月1回くらい、労いの言葉をかけてあげましょうね。 そんな日は、聞いたことないわよ!勝手に作ってんじゃないわよ! も…

津波ではどのような災害が起こるのか?

いざという時、間違った行動をとらない為に 覚えておこう津波の特徴 こどもの日っていつからあるの? 1948年だから、パパのおじいちゃんやおばあちゃんの子供の頃くらいにできたんだよ。 5月5日は、僕たち男の子の健やかな成長を祝う端午の節句なんだ…

東日本大震災について学ぶ

非常事態の今だからこそ、あらゆる想定外を想定してみて打開策をみつけておこう www.kantei.go.jp 今日は、東日本大震災について学びます。 今日もYouTubeとかも見てやるんだよね? まずは、パパの話を聞きなさい。 え~! え~って言わない! あの時の地震…

阪神・淡路大震災について学ぶ

地域の人まで助けたい気持ち・・・行動にうつせる知識とツールをもってますか? www.kantei.go.jp 今日は、1995年に起きた阪神・淡路大震災について学びます。 たしか1月17日の朝、早かったんだよね。 その通り。で、この地震の名前は知ってるかい? …

外出自粛の今、自宅に居ながらできる防災とは

不要不急の外出自粛中とはいえ、食料の調達にはお店に行かなくちゃいけない。 昨今、自宅に居ながら何でも買える時代、この外出自粛中は更にインターネットやデリバリーでの食料品や日用品の購入が急増しているんだよ。] 注文したものを自宅や指定場所まで届…

3日分備えてありますか?3日分で足りますか?

ぼくら兄弟は、この春小、中、高それぞれ2年生になります。何組になるのか楽しみです。学校が春休みを前に、急きょ休校になり大変な事態になっているんだなと感じています。みんなと野球ができないのもショックです。長い春休み気分ではいられません。こん…

渦だけに囚われていませんか?要注意です。3つがそろった気圧配置!!!

ジャジャジャジャーン! 1827年の3月26日、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなった日。知らなかったけど、ドイツって地震がとっても少ないところみたいですね。地震年表を見てドイツに過去どれくらいの地震が発生していたのかを調べてい…

自宅は?、出かけた先は?今、あなたの現在地は海抜何メートルですか?

1878(明治11)年の3月、日本で初めて電灯が灯ったんだってね。アーク灯っていう電灯なんだって。 アークと言えば、タータタッター♪タータター♪タータタッター♪タータタータタッ♬あの映画、壮大でカッコいいし、面白いよな! 違うでしょ! あっ!アーク灯、体…

知っているとは思いますが、稲光が見えた時にはかなり危険!

1185(元暦2)年、長州沖の壇ノ浦で、源義経率いる源氏軍が平家軍を破った壇ノ浦の戦いがありましたね。ボク歴史も好きなんだ。今日のテーマは、暴風の次は雷による災害かな?風と雷とくれば国宝の2曲1双、紙本金地着色。風神雷神図屏風だね。江戸時代初期の作…

電柱も倒れる最大風速40m/s( ノД`)ΞΞΞΞ

世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960年に制定された 世界気象デー。世界気象機関(WMO)は、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている、日本も加盟している世界組織なんだって。話は変わりますが、気象庁は気象によって…