家族de防災<2LDKユメちゃん>

ユメちゃん家族といっしょに考え災害に備えよう

大雨・台風の時はどのように行動したらいいか?(その3)

9月8日 わが家の防災会議議事録

 

f:id:yumechankazoku:20200911113105j:plain

 

今日も「災害への備えをもう一度確認して下さい。」のところだね。

 

www.kantei.go.jp

 

ぜ~んぜん先に進まないわね。

 

そうね。
でも進まないのは、しっかりと内容を理解しながら自分たちならどうするか考えながら進めているからよ。

 

あとパパの余談が多いこともあるよね。

 

なにぃ!
君の親父を超えたオヤジギャグに突っ込みを入れる時間もかなりあると思うけど。

 

パパがいつも先に変なことを言うからだよ。

 

それにのる、あんたもあんたよ。同罪だわ。

 

イヤ、のってきてパパを一人にしないソラくんは偉い!
どんな立派な親に特に父親に育てられたんだい⁉

 

このくだりが時間を無駄にしている一番の原因だろ。

 

そうよ、そうよ。

 

ユメ、単調で退屈なお話は眠くなっちゃうだろ、真面目に聞いて理解して欲しい時こそ、注目を浴び目が覚めるようなお話が必要なのさ。

 

あんた達二人のオヤジギャグは、誰からも注目は浴びてませんけどね。

 

今日は「災害への備えをもう一度確認して下さい。」ではなくて「パパのオヤジギャグへの備えをもう一度確認して下さい。」ってとこだね。

 

何言ってるの!面白いけど、確認する必要もないわ。

 

ソラ、なに自分のオヤジギャグだけ正当化させようとしてんだ。君のいいところはパパを一人ぼっちにしないところだよ。

 

ママ~、ばあばが送ってきてくれた、羊かん早くたべようよ。

 

そうよ、食後の楽しみがおあずけになってたわ。
冗談はこれくらいにして進めましょ。

 

台風10号みたいな伊勢湾台風並みの超巨大台風がまた来ないとも限らないから、何事も早めに備えが必要だよな。

 

今年の台風は8,9,10号と九州の西側を通るルートで、とても強い勢力を保った恐ろしい台風ばかり。

 

海水の温度が異常に高いせいとか・・。
今回の10号の猛烈な風で進路付近の海水温は下がってるみたいだから、今から発生する台風は、まだ海水温の高い東よりの進路が予想され近畿、東海、関東も記録的な台風が来るかもしれないって聞いたよ。

 

なにか説得力ある話だな。

 

上陸こそ数件だけど、毎年30件近く台風は発生しているから、まだ半分も発生してないってことになるよ。

 

いやだ~、こわいよ~。

 

では今日は、避難場所までの道順を確認しておきましょう。

 

だったらハザードマップで危険箇所や避難場所も一緒にチェックしておいたほうがいいね。

 

みんな自分がどこに避難すればいいのか分かってる?
わがまちのハザードマップ保存版の28ページを見て。

 

家から近い指定一時避難場所は、公民館・児童館・憩いの家と保育園だね。広域場所兼避難所は小学校だね。

 

でも大雨で浸水や川の氾濫が予想される時には、保育園は川のすぐ横だし、周りの道路より低い場所にあるから危険だな。

 

公民館と児童館と憩いの家は、少し高台にあるとはいえ行くまでに保育園と同じ低い場所を通らなければいけないので危険があるね。

 

避難が必要な場合は、大雨が降りだす前に、保育園以外がいいわね。

 

浸水想定区域図と合わせて見ると、小学校に行くときも浸水区域を通るからダメだね。

 

長雨が続き裏の斜面に異変が起こりそうで更に大雨が予想されるときには、近所に声をかけ一緒に避難だな。

 

大雨の場合、避難場所の優先順位は普段から行き慣れている 
①児童館、②憩いの家、③公民館、④小学校の順よ。

 

移動中に大雨が降りだして浸水しはじめたら、高台を通っていける隣の小学校に決めておこう。

 

ちょっと待って!
避難に時間の余裕がある時は、それでいいけどすごく緊急な時には、もっと家の近くがあるのよ。

 

えーっ。

 

わが家のある場所は実は、3つの小学校の学区の境界が近いのよ。家から出てすぐの所を右に曲がって少し先は南の小学校区域なのは知ってるでしょ。

 

あっ、そうだ。じゃあハザードマップで南の小学校区域を見ると・・・。

 

なるほど、南の小学校区域を見ると・・・。

 

のってないでしょ!
道路の左側は南の小学校で、実は右側はまた別の小学校なのよ。

 

じゃあ、こっちの小学校の区域か⁉ あった!この憩いの家だね。

 

あ~、すぐ近くのいつも道端で野菜を売ってる直売所の目の前ね!憩いの家あったね。

 

ここのほうが、平らな道で行けて、めっちゃ近いよね。

 

では、避難時大雨が降りだした時は、
①こっちの憩いの家、②別の小学校でいいわね。

 

は~い。

 

こんな近くにいい所があったのなら、ちょいちょい顔を出して行き慣れた場所にしておく必要があるな。

 

いっこいい⁉パパも歳をとってきたからね~。

 

老人扱いするな!いっこいいと憩いをかけてんじゃねーよ!

 

地震の時に避難が必要な場合は、
①小学校、②憩いの家ね。
児童館は基礎の部分が不安だし、公民館は裏山があるから そこも不安があるわ。

 

じゃあ、強風の時に家にいるのが危険と感じたら、どこに避難するの?

 

もちろん強風が吹いている時には、外に出るのは危険だから1階の家の中心で窓から離れた所、つまり階段に座ってるのがいいと思うわ。

 

学校って校舎も体育館も両側が窓ばかりで窓ガラスが割れると怖いよね。

 

本当ね。

 

事前に避難するなら、強い風が吹かない遠くに行くか、近くにはホテルなんかほとんど無いから、ショッピングセンターとか文化ホールなんか窓が少なくて丈夫そうでいいんだけどな~。

 

で、強風の時の事前の避難場所は?

 

裏山が風よけになる公民館よ。他には無いわ。

 

じゃぁ、今回の台風10号のような大雨(ゲリラ豪雨)と強風(伊勢湾台風並み)の台風がこっちに来たら、うちの家族は避難する場所が無いってことなの???

 

え~、そうなの?

 

・・・。

 

人生の先輩の仲間に入れてもらおうかな~。
明日、ちょっくら そこの憩いの家の様子を見に行ってくるかな~。