家族de防災<2LDKユメちゃん>

ユメちゃん家族といっしょに考え災害に備えよう

えっ!このタイミングで地震発生!!!こんな時には・・・。(屋内編)

3月11日はテレビやラジオで東北の地震や防災について、たくさん放送していましたね。
みんなは、もしものときのために、備えができていますか?
この日は水や非常食があったか、また賞味期限は大丈夫なのか。懐中電灯の電池が切れていないかなど確認した人も多かったのではないでしょうか。
そろそろ非常時用の服とかも衣替えが必要ですかね。
そういうタイミングで定期的に避難袋の中身も点検できるとイイですね。

f:id:yumechankazoku:20200312234051j:plain

基本とアドリブで後悔しない最善の尽くし方、
命を守る引き出しの数を増やしておこう。

次のページには、実際に地震が起きてしまったときの行動が紹介してあるわ。

いつ、どこで起こるかわからないのが地震だろ。
起きてみないとどう行動するかなんてわからないだろ。

自分の命は自分で守るのが災害時の基本じゃなかった?
お兄ちゃんは、人の命を運ぶ自動車で事故らない運転をすることも運を天に任せるき。

まぁまぁソラ、今のあんまり笑えなかった。

笑うとこあったの?どこ?どこ?

だから、色々な場面を想定して、その時にとるべき行動を頭に入れておくのよ。
ここに書かれていることが全てではないと思うけど。その時の状況下で最善を尽くすことがベストよ。

最善とベストってかぶってない?

あら本当ね。ベストってかぶるものだっけ?!着るものだよね!

ホットミルク用意しましょうか?冷蔵庫に牛乳あったっけ、カイ・・。

・・・。

・・・。

もぅ、わたしも話に入れて!ユメにも分かる面白いお話をして。

そうね。あら、もうこんな時間。お風呂に入るのが遅くなってしまうわ。
今日は、屋内にいるときの行動を確認しておきましょ。パパ読んで。

え~と、家の中では、
*丈夫な机やテーブルの下などにもぐり、机などの脚をしっかりと握りましょう。また、
*頭を座布団などで保護して揺れが収まるのを待ちましょう。
*戸を開けて、出入口を確保しましょう。
ハイ次、ソラ。

地下街では、
*慌てずバッグなどで頭を保護し揺れが収まるのをまちましょう。
*停電になっても非常照明がつくまで、むやみに動かないようにしましょう。
*地下街では60mごとに非常口が設置されているので、一つの非常口に殺到せずに地上に落ち着いて脱出しましょう。
*脱出するときは、壁づたいに歩いて避難しましょう。
*火災が発生しなければ比較的安全なので、慌てずに行動しましょう。
ハイッ次はユメ。

デパート・スーパー

読めるじゃん。

うるさい!

バッグやいかごなどで、をし、ショーーケースなどれやすいものかられまし

おいっっ!ユメさん漢字を飛ばして読んでないかい?

だって習ってないんだもーん。

代打カイ。

うぇー、オレッ!
デパート・スーパーでは、
*バッグや買い物かごなどで頭を保護し、ショーケースなど倒れやすいものから離れましょう。
*エレベーターホールや比較的商品の少ない場所、柱付近に身を寄せましょう。
*慌てて出口に殺到せず、係員の指示に従いましょう。
*エレベーターによる避難はしないようにしましょう。
あ~も~疲れたぁ。

ハイ次、ソラね。

えっ!またぁ。次はパパの順番でしょ!

イヤイヤ、さっきユメの次にしゃべっただろ。ハイ、ソラどうぞ。

しゃ、しゃべった?読んでないじゃん!!

ソラ早く読みなさい!!!

ソラ、この状況下でベストをつくせ!

学校・職場では、
*机の下にもぐって落下物などから身を守り、教職員の指示に従いましょう。
*廊下、運動場、体育館などでは、中央部に集まってしゃがみましょう。
*実験室などでは、薬品や火気に注意し、避難しましょう。
*通学路が危険なこともあるので、勝手に帰宅しないようにしましょう。
職場では、
*棚、ロッカー、コピー機などから離れ、頭部を守り、机の下に隠れるなど身を守りましょう。
*窓から離れましょう。
*OA機器などの落下に注意しましょう。
*常日頃から整理整頓をしておきましょう。
*外へ逃げるときは落下物などに注意し、エレベーターは使わないようにしましょーう。
どーだぁ!

ソラ、グッジョブ✌
最後に劇場・ホール、
*バッグなどで頭を保護し、座席の間に身を隠して、揺れが収まるのをまちましょう。
*落下物や窓ガラス等に注意しながら安全な場所に避難しましょう。
*停電しても誘導灯や非常灯がつきますので、慌てずに、係員の指示に従いましょう。
*事前に避難口を確認しておきましょう。

あと、避難にはエレベーターを使わないと書かれていたけど、エレベーター内で地震が起こってしまったら
*すべての階のボタンを押し、最初に停止した階でおりるのが原則ですが、停止した階で慌てておりるのではなく、状況を見極めるのも大切です。
*エレベーターに閉じこめられても、焦らず冷静になって非常呼び出しボタン等での連絡を取る努力をしましょう。
とも書いてあるわ。

閉じこめられても焦らず、冷静にって ムリでしょ。

自分がいるエレベーターだけが停まっているならまだしも、大地震でどこもかしこも被害が想定できる状況の中では、本当に助けが来るか不安だよね。
倒壊しないか、火災が起きないかと考えると一刻も早く脱出したいよね。

毎朝ラジオ体操に使ってる電池を使わない、手で回すラジオ。あんなハンドルがエレベーターにも非常用についていてそれを回せばゆっくりでも自力で動き、救助を待つことなく脱出ができるのであれば、まだ冷静にいられるかもな。
まっ、トレーニングを兼ねて、普段からなるべくエレベーターには乗らないようにしましょうか。